【音楽】『30曲作るまでにどれくらい上達できるのか』の21曲目を公開しました。
『作曲してみた系動画』の21曲目を公開した話
20曲目と同様ボカロ曲ですよ
どうも皆さんこんにちはSHIZUYAです!今回は「作曲した曲の紹介」をしていきたいとお思います。
私は去年の6月ごろから作曲の勉強を始めましてYouTubeにて『【音楽】『30曲作るまでにどれくらい上達できるの』というテーマで動画投稿しており、
今回紹介するのはそのテーマの『21曲目』にあたる楽曲で最近購入したボーカロイドの初音ミクに歌ってもらっています。
ボーカロイドを用いての作曲にはだいぶ慣れてきたのですがまだ調教のやり方がイマイチなのでこれから慣れていきたいと考えております。
さてさて、前置きはさておき曲の紹介に移りたいと思います。
では、楽曲の紹介をします。
さて、では今回公開した楽曲の紹介をしていきたいと思います。
毎度ながら、私は音楽に関する知識はあまり持ち合わせていない上に楽器も何も弾けないので間抜けな作品になってしまっていますが、頑張って作成したので是非一度聞いてみてください。
うーん。まだまだですね。
今回の曲はMIXからマスタリングまでインターネットで手法を調べてパパっとやってみたのですが、なかなか思うように仕上がらず苦労しました。
今回効果公開した楽曲でも仕上がり自体には全く満足しておらず、曲自体も全体の3割ぐらいしか完成してないかなという感じです。
コードとメロディを考えるだけで精一杯でドラムやベースまでなかなか思ったように作成できないんですよね〜。
まあ、リズムに関することは全くの無知なので感覚でやっていますが近いうちに勉強して楽曲に取り入れていきたいですね。
最後に
これからもたくさん曲を作っていきたいと思います。
さて、今回は「作曲した曲の紹介」をさせていただきましたがいかがでしたか?
個人的には少しずつ作曲のスピードも早くなってきて曲作りにもだいぶなれてきたかなと思うのですが、プロの人の楽曲と比較してしまうと足とにも及ばないので、もっと精進していかないといけないなと感じております。
22曲目も少しずつ作成していますので近いうちにまた公開してブログにて取り上げられたらなと考えています。
次は、感じの曲を作ろうかな〜。暗い感じの曲にしましょうかね。うーーん。
まぁ、何も考えずに適当にがんばります!!
ということで今回の記事はこれくらいで終了したいと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!!次の記事でお会いしましょう!!ではでは〜。
オススメ記事
