【サプリメント】『Paleo Laben-D』を購入!不足しがちなビタミンD3を摂取しよう!
新しいサプリメント『Paleo Laben-D』を購入!
現代人に不足しがちなビタミンDを手軽に摂取できるサプリメント
こんな症状に悩まされていませんか?
どうも皆さんこんにちは!!SHIZUYAです!今回の記事の内容も前回に引き続きサプリメントに関するお話をしていきます。
突然ですが、皆さんは最近『気分が落ち込む』とか『風邪をひきやすくなった』、『体が重くて節々が痛い』などの症状を覚えていませんか?
私の場合だと、気分の落ち込みや突発的な体調不良、体のだるさなどを最近経験するようになって、憂鬱な毎日を過ごしています。
そこで色々とインターネットを駆使して体調不良の原因について調べてみたのですが、もしかしたらビタミンD3の量が不足しているかもしれないというところにたどりつきました。
今回はそんな原因不明の体調不良を解決するために『Paleo Laben-D』という手軽にビタミンD3を摂取することができるサプリメントを購入しましたのでそれに関するお話をしていきたいと思います。
ビタミンD3とはなんぞや?
商品の紹介に入る前に、まずはビタミンD3とは何か、不足するとどのようなことが生じるのかを紹介していきたいと思います。
ビタミンD (vitamin D) は、ビタミンの一種であり、脂溶性ビタミンに分類される。必須栄養素だが、日光浴によって生合成もされる。カルシウムの働きに関わり骨などの健康に関与する。ビタミンDはさらにビタミンD2(エルゴカルシフェロール、Ergocalciferol)とビタミンD3(コレカルシフェロール、Cholecalciferol)に分けられる。ビタミンD2は大部分の植物性食品には含まれず、キノコ類に含まれているのみであり、ビタミンD3は動物に多く含まれ、ヒトではビタミンD3が重要な働きを果たしている。
Wikipediaより引用
ビタミンD3はビタミンDの一種で、人間が太陽光に触れることによって生成される成分でして、太陽光を浴びる習慣がない人たちは、このビタミンD3が不足する傾向にあり様々な健康問題のリスクを背負っていると言われています。
では、ビタミンDが不足することで一体どのような健康への悪影響があるのでしょうか?
ビタミンD3の不足による人体への悪影響
ビタミンD欠乏症
日光を浴びる習慣がない人はビタミンDが不足し『ビタミンD欠乏症』という病態に陥ってしまうと言われており、もし陥ってしまと様々な人体への悪影響が現れるとされています。
このビタミンD欠乏症に陥ることで起こる人体への悪影響として挙げられるものとしては、
- 筋肉や骨が弱くなり慢性痛を引き起こす
- うつ病などの精神病を患う可能性が高くなる
- 認知症などの病気のリスクが高くなる
などがあり、どれも私たちの生活を脅かす恐ろしい問題ばかりです。
ビタミンDの不足による問題は最近では世界的にも問題視されるようになってきており、サプリメントでの摂取を推奨している国もあるほどです。
食事からは必要量が補えない
さらに、面倒なことにビタミンDは飲食物からの摂取では必要量を補うことができないと言われています。
一応、脂の多い魚類からは摂取することはできるのですが、どうもそれだけでは足りないようです。従って、どうしても日光浴ができない人はサプリメントによる摂取が推奨されているのです。
今回は、そんな私たちの健康に欠かせないビタミンDを手軽の効率的に摂取するためにもってこいのサプリメント紹介したいと思います!!
ビタミンD3を手軽に摂取できるサプリメント
最強ビタミンDサプリメン『Paleo Laben-D』を紹介!!
『Paleo Laben-D』とはどんなサプリメント?
それでは、今回の記事の本題である『ビタミンD3を効率摂取できるサプリメント』の紹介に移りたいと思います!!
今回紹介するサプリメントは『Paleo Laben-D』というサプリメントです!!
こちらのサプリメント『Paleo Laben-D』は、サイエンスジャーナリスト/アンチエイジングブロガーの鈴木祐さんがプロデュースする『パレオな商品開発室』で販売されているサプリメントです。
鈴木祐さんは、『Paleo Laben-D』の他にも『カフェインのサプリメント』や『腸内環境を整えるサプリメント』、『アントシアニン(ポリフェノール)のサプリメント』などの商品も開発しており、健康における知識もとても豊富な方です。
もし他の商品も気になるのでしたら、鈴木裕さんの商品が販売されているサイト『パレオな商品開発室』でチェックしてみてください!!
不安を抑える効果があるとされている『ラベンダーエキス』も配合!!
それでは!!では商品の紹介に移りましょう。
この『Paleo Laben-D』というサプリメントでは、今回の記事でお話ししたビタミンD3はもちろんのこと、不安を鎮め精神を安定させてくれると言われている『ラベンダーエキス』も配合されています。
この二つの成分の相乗効果により、メンタルの調子を整えながらビタミンD3を効率的に摂取して最高の体調を整えることができるのがこの『Paleo Laben-D』の最大の売りでございます!!
私自身もすでに1週間ほど摂取し続けておりますが、『ゲップをするたび』いラベンダーのいい香りがするため、なんだか以前よりも上品なゲップができるようになったと思います。
摂取方法:1日あたり上限6粒で好きな配分で摂取しよう!!
1日の摂取量が最大粒で『自分の好きな配分で摂取できる』
ラベンダーの香りとともにビタミンD3が摂取できるこの『Paleo Laben-D』ですがもう一つ『錠剤一粒あたりが小さくて好きな配分で摂取できる』という魅力的な点があります。
通常のサプリメントの多くでは『一回の摂取で一錠だけ摂取して終わり』という感じで、一粒一粒の錠剤の大きさが大きかったりして、体調に合わせた細かな摂取量の調整ができなかったりして困ることがあります。
しかし、『Paleo Laben-D』では1日の摂取量が6粒で自由に配分を決めらるためそのような心配はありません。
朝昼晩で2錠ずつ摂取してもOKですし、夜の寝る前に6錠摂取しても問題ありません。ちなみに私は、夜寝る前に6錠一気に摂取することが多くラベンダーの香りとともに優雅な読書タイムを楽しんでいます。
過剰摂取はNG!!最大摂取量は守ろう!!
私の健康に欠かせないビタミンDを効率よく摂取できる『Paleo Laben-D』ですが、一つ摂取時に気をつけていただきたいことがあります。
それは、過剰摂取をしないことです。
ビタミンは私たが健康を保つためにとても重要で積極的に摂取していく必要があるのですが、その性質を正しく理解せずに過剰摂取してしまうと思わぬ健康被害を引き起こしてしまう恐れがあります。
実はビタミンは『水溶性』と『脂溶性』の二つの成分に分かれており、
- 水溶性…水に溶けやすく、体から排出されやすい
- 脂溶性…水に溶けにくく、体内に急されやすい
というそれぞれの性質を有しております。
水溶性のビタミンにはビタミンB1・B2・B6・ビタミンB12・ビタミンCなどが存在しており、いずれも過剰摂取しても尿と一緒に体外に排出されるため健康への被害はないと言われています。
一方、脂溶性のビタミンにはビタミンA・D・E・Kが存在しているのですが、これらの成分は水に溶けにくいという性質があるため体内に給されやすいという性質があり、過剰摂取行為をしてしまうと健子への甚大な被害をもたらしてしまう可能性があります。
ビタミンDの過剰摂取してしまうと食欲不振・頭痛・口渇といった症状を始め、血中カルシウム濃度の上昇により腎臓や血管などにカルシウムが沈着したりするなどのリスクが存在します。
ビタミンDに限らず、ビタミン剤を摂取するときにはその成分の背質をしっかりと把握した上で敵容量を守るようにしましょう。
『Paleo Laben-D』の使用レビューは2週間後に
商品の使用レビューは2週間ほど経過してから行います。
実は、もうすでになんとなく効果を実感している
さて、今回の記事ではビタミンDとラベンダーによるリラックス効果を組み合わせたサプリメントである『Paleo Laben-D』の紹介をさせていただきました。
私自身まだ摂取を開始してから1週間も経っていませんが、もうすでに体調が良くなったように感じます。なんと言いますか『原因不明のだるさ』がなくなったように感じ、スッキリした感じしております。
と言ってももしかしたら気のせいかもしれないのでもう暫く摂取し続けてからもう一度効果を報告したいと思います。
おそらく、この記事を投稿してからおおよそ2週間後ぐらいに中間レビューをしたいと思いますので、気になる方はお待ちください。
もし、『Paleo Laben-D』を購入した人がいましたらこの記事の終わりに販売サイトへのリンクを貼っておくのでそちららから購入してくださいね。
ということで、今回はビタミンDのサプリメント『Paleo Laben-D』の紹介でした!!
『Paleo Laben-D』を購入する

TOPIC
おすすめ記事

Twitterアカウント

私、SHIZUYAはプログラミング学習を始めました。

