【広告ブロック】ウェブ上の『うざい広告』を非表示にしてくれる超便利アプリ『AdGuard』を紹介!
Web上の『うざい広告』を消してくれるアプリを紹介します!
オンライン上の広告を消してくれる『AdGuard』!!
Web上の広告ってとても『うざい』ですよね!!
どうも皆さん御機嫌よう!!SHIZUYAです!!今回は『WEB上に上に数多に存在する「うざい広告」を消してくれるツール』についての紹介をしていきたいと思います!!
皆さんは『インターネットで検索をしてると表示される「広告」を鬱陶しいと思ったことはありませんか?』
『画面を下にスクロールしても永遠に付き纏ってくる広告』とか、『いきなり画面に現れてびっくりっせてくる広告』など世の中にはたくさんの『うざい広告』が存在します。
今回の記事ではそのんな『うざい広告』たちを一掃してくれる『AdGuard』というツールの紹介をしていきたいと思います!!
うざい広告を一掃してくれる『AdGuard』を紹介します。
『AdGuard』とはいったいどんなアプリ?
インストールすることで『うざい広告』を一掃してくれるとても便利なアプリです。
『AdGuard』はスマートフォンにインストールして有効化することによって簡単に広告を『非表示にすることができるツール』です。
このアプリを使用すれば、
- 画面を下にスクロールしても付いてくる広告
- 急に画面全体を覆ってくる広告
- アダルトな内容の広告
などのうざい広告を一発で全て非表示にすることができます。
広告がつきまとってきたり、急に現れたりすると「いきなり変なサイトに飛ばされる」とか「記事閲覧の邪魔をされる」などの超絶うざいことになるのを防ぐことができるので重宝しています。
AdGuardはほかの広告ブロックアプリと何が違うの?
他にも様々な広告ブロックアプリがあるけど?
実は今回紹介する「AdGurad」の他にも広告をブロックしてくれる機能を持つアプリやツールは無数に存在します。
どのアプリもインストールして有効化するだけで邪魔な広告をブロックしてくれて大変便利ですが、私は数ある広告ブロックアプリよりもAdGuardを断然お勧めします。
その理由をお話ししていきましょう。
AdGuardが他の広告ブロッカーよりも優れている理由
それでは『AgGuard』が私の一押し広告ブロッカーである理由をお話ししていきたいと思います!!
以下の内容は『AdGuard』の公式サイトから引用してきたAdGuardの魅力的な部分です。
- 広告削除:ほとんどの広告を高品質なフィルタリングにより削除。
- ページの整形プロセシング:広告がブロック後に残ったフレームや空白を隠すこともできます。
- トラフィックの節約と読込速度の向上:広告がブラウザにロードされる前にブロックします。これによりトラフィックが節約され、ページの読み込みが高速化。
- 迷惑な広告からの保護:最も迷惑な要素(サインアップフォーム、オンラインコンサルタントなど)をブロックする特別なフィルタを提供。
- ブラウザやアプリのフィルタリング:Windows向けの最新のアプリケーションを含む、すべてのアプリケーションとブラウザで完璧に動作。
- 24時間365日サポート:手厚いサポートの提供。
参考元:https://adguard.com/ja/welcome.html
まず、AdGuardはインターネット上に存在する様々な広告を非表示にしてくれる機能を持っています。それに加えて他の広告ブロックアプリには存在しない『広告を読み込む前にブロックしてくれる機能』によってページ読み込みの速度を大幅に短縮してくれます。
これによって、より快適でストレスフリーなWeb体験を行うことができるよいになっています。
以上がAdGuardの魅力で私が一押しする理由でもあるのですが、もうひとつ『AdGuard』真なる魅力をお話ししたいと思います。
インタネット上の企業の追跡もブロックしてくれる
企業による情報収集から端末を保護する
『AgGuard』のもう一つの魅力は『インタネット上での広告主の追跡を回避できる』というところです。
皆さんは、インターネット上の広告というと『ただ邪魔なだけな存在』と認識しているとお思いますが、それだけではありません。
まず、ウェブ上に存在する広告は全て『企業』によって制作され『インタネット上のサイト』などに配置されます。そしてその企業はそれ他の広告を表示させるときに私たちの端末の情報や個人情報を抜き取っていきます。
これらの情報を抜き取ることで、企業は『このユーザーはどんなことに興味を持っており、どんな行動をとっているのか』を分析して管理します。これによって企業はユーザーの情報を分析してサービスの品質向上を図っているのです。
しかし、『AdGuard』を使用することでウェブへの接続時に一度『AdGuardアプリを経由する』ことによりこれらの『情報抜き取り』を防ぐことができ、より強固に個人情報を守ることができるようになるのです。
SafariでYouTube広告をOFFにできる!!
そしてもうひとつ、私がAdGuardをお勧めする理由を紹介しておきます。
それは、『YouTubeの広告をOFF』にすることができるという点です。
本来ならば、YouTubeの広告を非表示にするには『YouTubeプレミアム』に加入しなければなりませんでしたが、AdGuardをSafariの拡張機能として導入することで広告が非表示になります。
AdGuardで広告を非表示にする手順
以下の画像はiPhoneでの広告を非表示にするための手順です。


以上のような手順を踏むことによってYouTubeの広告をオフにすることができます。
残念ながらアプリ版のYouTubeでは適応されません
YouTubeの広告を非表示にできるとは大変素晴らしいのですが、『アプリ版のYouTubeでは広告を非表示にできない』という欠点があります。
あくまで『AdGuard』はブラウザの拡張機能としてのアプリですので、他のアプリに干渉することはできないのです。
なので、Youtubeの広告非表示を購入目的とするのはお勧めできません。おまけ程度の機能として認識しておきましょう。
ですが、YouTubeをブラウザで見る人にとってはこの上ほどの最強アプリになることは間違い無いので、ブラウザ派の人は是非購入を検討してみてください。
最後に:うざい広告を一掃してしまおう!!
広告が消えればWeb体験がより快適になります!!
まずは無料版をダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
さて今回の記事では、『うざい広告』たちを一掃してくれる『AdGuard』というツールの紹介をさせていただきました!
Web上の広告って本当に鬱陶しいものばかりなので『AdGuard』を利用して全て一掃してしまいましょう!!
一応『永続版』、『一年版』など色々な形態で販売されています。以下に販売サイトへのリンクを貼っておきますので、興味がある人はそちらからチェックしてみてください。
ということで今回は最強の広告ブロッカー『AdGuard』の紹介でした!!ありがとうございました。
AdGuardをネットショップで購入する
AdGuard(DL版:永続利用)
AdGuard(DL版:1年版)
スマートフォンからも定期購読できます!
おすすめ記事の紹介

