【iPhone限定】スマホで写真を編集・加工するには最強アプリ『Photoleap』がおすすめ!
iPhoneでハイクオリティな画像編集・加工ができるアプリ
スマホ一台でかっこいい画像加工ができるアプリ『Photoleap』を紹介します!!
どうも皆さんこんんちは!!SHIZUYAです!!今回はスマホのアプリ紹介をしてきたいと思います!!
突然ですが、皆さんは『スマートフォンで画像加工』をする機会はありますか?
私は、以前からスマートフォンでの画像加工を趣味としておりまして、たまーに写真を加工して作品を作成しています。また、当ブログの『アイキャッチ画像』なども画像を加工したり画像同士をくっつけたりして作成しております。
今回の記事では、スマホで画像加工をすることにハマっている私がイチオシするiPhoneで使える画像編集・加工アプリである『Photoleap』を紹介していきたいと思います!!
iPhone最強の画像加工・編集アプリ『Photoleap』

誰でも簡単にハイクオリティな画像編集ができる!!
それでは、私がオススメする最強の画像加工・編集アプリ『Photoleap』についての紹介をしていきたいと思います
この『Photoleap』はiPhone限定アプリでしてiPhoneを持っている人なら誰でもダウンロードすることができます。Androidをお使いの人は使用できませんのご了承ください。
このアプリの最大の魅力は『直感的な操作でハイクオリティな画像加工・編集』ができる点です。
過去に作成した作品たちを紹介
では、『Photoleap』について色々と語る前にまずは、私がPhotoleapを使用して加工した写真たちを紹介したいと思います。
以下の画像を見てください!!
いかがでしょうか。
信じられますか!?これらの画像全部『iPhone一台』で編集・加工した作品たちです。
とてもスマホだけで作成したクオリティだとは思えませんよね!!皆さんもPhotoleapで画像を加工することによっていい感じのデザインを作成することができるようになりますよ!!
Photoleapの料金
続いては『Photoleapの料金』について紹介していきましょう!!
このPhotleap、一応無料で使用できるのですが『レイヤーの数の制限や』や『エフェクトの制限』などのいろいろな制約があります。
もちろん軽い画像加工であれば無料版でも事足りますが、『色々な画像を組み合わせて作品を作りたい!!』という人は無料版の制限では難しいものがあると思いますので、本格的に画像加工・編集をしたいのであらば有料プラへの加入をお勧めします。
Photoleapの有料プランには『月額課金』と『年額課金』の2つの支払い方があります価格は以下の通りです。
- Photoleap unlimited access(1ヶ月間):1000円(税込)
- Photoleap unlimited access(1年間):4200円(税込)
上記のいずれかのプランに加入することで無料版における制限を全て解除することができ、本格的な画像編集・加工が行えるようになります。
しかし、アプリとの相性が悪くて購入したことを後悔することもあるかもしれませんので、一度無料版をダウンロードしてみて気に入ったら有料版へと移行することをお勧めします。
Photoleapの編集画面の紹介
直感的な操作で作品を完成させることができます。
Photoleapの編集画面はこんな感じです。
『Photoleap』は本当に使いやすいアプリで私自身も長らく愛用しています。その理由は『直感的な操作感故に、簡単にハイクオリティの画像編集・加工を行える』でした。
どのようなアプリなのかをイメージしやすいように『Photoleapの編集画面』のスクリーンショットをご用意しました。以下の画像をご覧ください!!
Photoleapの編集画面


どうでしょうか?少し画像加工の経験がある人ならば本当に直感的に操作できるということがわかると思います。
もし、スマホで画像加工を行ったことがないというという人でも『すぐに操作に慣れる』と思いますので安心して使い倒して頂けたらと思います。
自動切り抜き機能が便利です!!
Photoleapは本当に使いやすいアプリでして便利な機能が豊富で手軽に画像編集・加工ができます。
例えば、『画像を自動的にくり抜いてくれる機能』を使うことで画像加工の際の面倒くさい素材の切り抜き作業を大幅に短縮することができます。

上記の画像は実際に『自動切り抜き機能』を使用したときのものです。Photoleapではこのような画像の切り抜きを一瞬で行うことができて面倒な作業をしなくて済むのが魅了です。
ただし、画像によっては上手に切り抜けない場合もありますのでそのような場合には手作業で切り抜くか『Photoshop』などの別ソフトで編集する必要があります。
最後に:iPhoneだけで画像加工・編集をするならPhotoleapをぜひお試しください!!
Photoleapで最高の画像加工体験を!!
さて、今回の記事ではiPhoneで画像加工。編集をしたいという人に向けて『Photoleap』という最強のアプリを紹介さえていただきました。
私自身は、このアプリを3年ほど使用していますが、これからもぜひ使い続けていきたいと考えています!!
皆さんも、このPhotoleapを活用して色々な作品作ってオンライン上で公開してみてください!!
楽しいですよ!!
『Photoleap by Lightricks』をAppsStoreで入手する
TOPIC
おすすめ記事

Twitterアカウント
