未分類

【サプリ】ストレス耐性を高めてリラックスできるかもしれない『GABA』サプリメントを試してみたさ

【サプリ】ストレス耐性を高めてリラックスできるかもしれない『GABA』サプリメントを試してみた/安眠効果もあるかも?

GABAという成分のサプリメントを購入してみた

GABAのサプリメントでリラックスできるかを試してみた。

人間関係や仕事の場面で緊張することが多いので…。

どうも皆さん御機嫌よう!SHIZUYAです!!今回の記事では久しぶりにサプリメントに関するお話をしていきたいと思います!!

当ブログではこれまで『メラトニン』や『カフェイン』、『ロディオラ』などの生活改善を望めるようなサプリメントを紹介してきました。

今回紹介するのは『GABA』というリラックスやストレス緩和などを目的としたサプリメントを紹介させていただきます。

GABAとは?

GABAという成分に関しては近年『お菓子』などに配合されることが多くなってきましたので皆さんも聞き覚えがあるかもしれませんが、具体的にどの様なものかは理解できていないと思います。

なので、まずは『GABA』がどの様な成分なのかを紹介していきたいと思います!

GABAとは?

γ-アミノ酪酸 (γ-aminobutyric acid, GABA)は、イモなどの植物に含まれるアミノ酸として古くから知られていたが、1950年代になって、林髞らにより脳にGABAを注入すると抑制作用を示すことが明らかにされ、1966年には大塚正徳らが、ザリガニの神経筋接合部においてGABAが刺激に応じて放出されることを証明し、GABAの抑制性伝達物質としての同定に寄与した。その後、1967年にKrnjevicとSchwartzがGABAが抑制性神経伝達物質であると証明し、今日では、哺乳動物の中枢神経系において、GABAが抑制性伝達物質であることは広く認識されている。もちろん、GABAは中枢神経系以外にも、さまざまな非神経組織に存在して、その組織特有の生理機能を有していると考えられている。

引用元:https://bsd.neuroinf.jp/wiki/GABA

 

上記の内容を簡単に説明するとGABAには興奮した脳をリラックスさせる効果がある』ということですね。

人間関係や仕事場面でストレスを抱えやすい人などにはとても適した成分であると考えられます。

GABAは本当に効果があるのか?

血液脳関門により直接は脳内には入れないが…?

GABAが脳内で分泌されるとリラックス効果が見込めるらしいのですが、果たしてサプリメントを摂取することでその効果が得られるかどうかは疑問なところです。

なぜならば、GABAは経口摂取したとしても脳のフィルターである『血液脳関門』を通過することができないため、脳内に入り込むことができないからです。

脳内に入り込めないならば、GABA受容体と結合することができませんのであまり効果が望めそうにありません。

これでは摂取したとしても効果が見込めないと思います。

腸内にも『GABA』受容体は存在する:脳腸相関

GABAは脳内には入り込めないので体内に取り込めないのでは?と思うところですが、実は腸内にもGABAと結合できる『GABA受容体』は存在します。

脳の状態と腸内環境は『迷走神経』などを通じて密接に関連していると言われています。これを『脳腸相関』と言います。

脳腸相関とは?

腸は「第二の脳」とも呼ばれる独自の神経ネットワークを持っており、脳からの指令が無くても独立して活動することが出来ます。脳腸相関とは、生物にとって重要な器官である脳と腸がお互いに密接に影響を及ぼしあうことを示す言葉です。

引用元:https://institute.yakult.co.jp/dictionary/word_3611.php

つまりGABAを経口摂取した場合にも腸内から脳に作用してくれる可能性があるのです。

マウスの実験でも『GABA摂取させながら脳と腸をつなぐ中枢神経を切断したろころ脳内でのGABA生成が抑制された』という結果が得られているそうです。

GABAを摂取することで見込める効果

リラックス効果でストレス耐性を高めることができるかも

緊張を緩和することができるらしいですよ。

GABAは脳腸相関によって腸内から働きかける可能性があるということを説明しましたが、実際にはどの様な効果がるのでしょうか?

ざっくりと紹介していきましょう。

GABAの効果
  • リラックス効果
  • 血圧の低下
  • 睡眠の質の向上
  • ストレス低下による肥満防止

GABAを摂取して得られる効果としては上記の4つがあります。

まず代表的なものとしての『リラックス効果』、そして『血圧の低下』ですね。

血圧に関して高血圧などで健康診断で引っかかってしまう人には大変ありがたいことだと思います。

そして、ストレスが緩和されてリラックスすることによる『睡眠の質の向上』『肥満防止』などが見込めます。

GABAを1週間服用してみた感想

確かにストレスによる『ゾワゾワ感』は抑えられる多様な…気がする

『あがり症』な私にはありがたい効果が得られた

今現在私が服用しているのが『Now Foods:GABA+ビタミンB 500mg(100)』というアメリカ産のサプリメントです。

お値段もそれなりに安くて買いやすかったのでNow Foodsのサプリを選びましたね。

そして肝心の効き目ですが、確かにストレスを抱えてる時にある「胸のザワザワ感」が少しだけ軽減されたように思います。

私は結構ストレスを抱え込みやすいタイプで、ことあるごとに緊張してしまうという『あがり症』なのですが、GABAのサプリのを摂取することで多少はそれが軽減されたかなと感じました。

もちろんプラシーボ効果の可能性もありますし多くの人もそう思うかもしれませんが、私として結構十分な効果が得られたのではないかと考えています。

入眠がスムーズになった気がする

そしてもう一つ個人的に実感できた効用としては『入眠がスムーズになった』というものです。

私は今まではメラトニンという睡眠導入に効果があるとされている成分のサプリメントを摂取していたのですが、1ヶ月ぐらいに切らしてしまいその間は摂取していませんでした。

その結果として、残念なことに夜寝つきが悪くて眠れなくなったりして結構苦労する様になりました。

しかし最近になって『GABA』のサプリメントを飲む様になってからはまた入眠がスムーズになり、翌朝目が覚めてもスッキリできるようになりました。

これだけで私の心をいとめましたね。

総合評価:試してみる価値はある

緊張感などで苦しんでいる人には一度摂取してみることをお勧めしたい。

以上の点を踏まえて『GABA』サプリに関する評価をつけるならば

『緊張して疲れていたり眠れない人には是非試していただきたいサプリ』

であるという評価をつけさせていただきます。

私自身、まだ1週間ほどしか試したことがなくまだ確実なことは言えないのですが結構効果を実感できましたし、大変満足しております。

なので、

  • なぜ分からないけど緊張してしまう人
  • 面接直前に極度の緊張状態に陥ってしまう人
  • 不安で緊張してしまい夜寝付けない人
  • 対人関係でのストレスに敏感な人

などは是非一度『GABA』のサプリメントを摂取していただくことをお勧めします。

重要:通院中の方や持病がある人は一度、お医者様に相談をしてください。

今回紹介した『GABA』のサプリメントですが、『通院中の方』や『持病がある方』は必ずお医者様にご相談の上で服用を開始してください。

また、摂取後に体調不良が生じた際には直ちに服用をやめてお医者様に相談して下さい。

当ブログでは服用における万が一の健康被害や副作用に関しては責任を負おうことはできません。

サプリメントの紹介

私はNowFoodsのサプリメントを服用しています。

続いては私が実際に服用してるサプリメントを紹介していきたいと思います。

先ほどにも紹介したNow Foods:GABA+ビタミンB 500mg(100)というサプリメントです。

このサプリメントは他のサプリメントと比較しても『コストパフォーマンス』が優れているもので長期的服用を考えている人にはお勧めできるサプリメントです。

しかしアメリカ産なので不安があるという方には日本のメーカーが販売しているサプリメントも紹介させていただきます(私は摂取していませんが)

Now Foods:GABA+ビタミンB 500mg(100)

Now Foods:GABA+ビタミンB 500mg(200)

明治薬品:健康きらりGABA(未摂取)

終わりに

GABAサプリメントとは長い付き合いになりそうです。

『メラトニン』のサプリメントと併用するのもありかも

さて今回の記事では、リラックスやストレス緩和などに効果があるとされているGABAのサプリメントを紹介させていただきました。

1週間ほど試してみて結構満足な効果が得られたのでこれからも毎日欠かさず服用していきたいと思います。

また1か月レビューなどもさせていただきますのでその時にはまた別の感想をお話しできるかもしれません。

現段階としては『メラトニン』と合わせたら睡眠の質にどの様な効果が得られるのか自分の体で試してみたいと思っています。

ちなみにメラトニンのサプリは過去の記事でも紹介していますので是非そちらも参考にしてみてください。

【サプリメント】10mgのメラトニンを購入したので紹介します。/ メラトニンアドバンストスリープ【その他】10mgのメラトニンを購入したので紹介します。/ メラトニンアドバンストスリープ 10mgのメラトニンを購入したので紹介しま...

ということで今回の記事の内容は以上です!最後までお使いいただきありがとうございました!!次の記事でお会いしましょう!ではでは!!

TOPIC

Twitterアカウントのフォローもお願いします‼︎

おすすめ記事