【無料ツール】最強のWebブラウザー”Brave”で広告を完全に非表示にしよう!!|仮想通貨も貯まる!?
Braveで広告なしでインターネットを楽しもう!
最強のWebブラウザーを発見しました!
Braveとは一体どんなブラウザー?
どうも皆さん御機嫌よう!SHIZUYAです!!今回は”Brave”という最近発見した次世代の最強インターネットブラウザーの紹介をしていきたいと思います。
インターネットはとても便利で、何かを調べるときや面白いコンテンツを探すときに大変重宝します。
しかし、そんな私たちのネットライフの邪魔をするものが世の中には存在します。
そう。”広告”です。
インターネットで何かしらのページを開くと必ずと言ってもいいほど広告が表示されます。
商品の紹介やサービスの紹介などの広告なら別に何の問題もないのですが、”画面の移動をしてもどこまでもつきまとってくる広告”や”卑猥で露骨な表現がされている18禁の広告”はかなり鬱陶しいです。
しかし、皆さん安心してください。
今回紹介する”Brave”というブラウザーを使用することでそのようなウザい広告を一発でブロックして安心安全なネットライフを送ることができるようになります。
Braveとは
次世代の高速ブラウザ
余計な広告を省くので読み込み速度が段違い
”Brave”はインターネット上に溢れるほとんどの広告をブロックしてくる素晴らしいブラウザです。
インターネットを使用する上での煩わしい広告を非表示にするその恩恵としてページの表示速度の高速化や通信量の節約にもなるので、大変ありがたいアプリです。
さらにこの”Brave”はただ広告をブロックするだけではなく、企業によるインタネット上の追跡からあなたの情報を守ったりしてくれるのでセキュリティ面でもかなりずば抜けているWebブラウザであると言えます。
Braveの機能
- Brave Shieldsで広告やトラッキングがブロックできる
- Brave Rewardsで暗号資産がもらえる
- YouTubeの広告も非表示にできる
Brave Shields搭載
広告や追跡などのセキュリティを脅かす存在を丸ごとブロック
私がBraveを愛用する理由の一つとしては、”セキュリティ面が強固で安心してインターネットを利用できる”という点が一番大きいです。
インターネットで私たちは様々な情報を手に入れることができますよね。しかし、それと同時に私たちも多くの情報を企業に渡しているということに皆様はお気づきでしょうか?
例えば、”私たちが常日頃から何を検索しているのか”、”いつどこのサイトで何を購入したのか”などような様々な情報です。
皆さんも”以前Amazonで見た商品が別のサイトでおすすめ表示された”などの経験をしたことがあるでしょうが、これが良い例で企業が私たちのインターネット上での行動を追跡している証拠でもあります。
しかし‼︎
Braveを使用すればこれらの追跡を全てブロックすることができるので、企業側に情報を抜き取られる心配もなく安心してインターネットを使用することができるのです!
Brave Rewardsという仕組み
セキュリティに配慮された広告を見ることで暗号資産(BAT)が貯まる
Braveでは何と、インタネット検索をしながら”暗号資産(BAT)”を貯めることができます。
ベーシックアテンショントークン(単位:BAT)とは、 Brave というブラウザ経由で使えるユーティリティートークンです。イーサリアムのブロックチェーン上のコントラクトで実現されたトークンで、不要な広告やトラッカーをブロックする Brave ブラウザと並行して開発されました。
広告というと結構皆さん構えてしまいそうですがその辺りは安心してください。
表示される広告はBrave側がきちんと管理している広告なのでセキュリティ面にも配慮されており私たちの情報が抜き取られることはありませんので安心して広告を見て仮想通貨を貯めてください。
もちろん、貯めなくてもOKです。
獲得した暗号資産はチップとして使える?
広告を見て獲得した仮想通貨はBrave上ではチップとしてWebサイトやSNSで使用することができます。
私も最近BraveでTwitterを表示して見てびっくりしたのですが、Braveを使用しているときに限りついった上に”チップ”のボタンが追加されていました。
これに関してはまだ多くの方は認知していなことかもしれませんが、仮想通貨で気軽にチップを送る時代がすぐそこに来ていると予感させてくれます。
これが次世代ですか。
BraveでTwitterを開くとチップが送れる

YouTubeの広告非表示になる?
YouTubeの広告も非表示にすることができる
Braveを使用することでインタネット上の広告を根こそぎ非表示にできることは既に説明したとおりですが、なんとYouTubeの広告も非表示にすることができます。
もちろんBrave上での視聴になるので、公式アプリに慣れている人には不便に感じるかもしれませんが、
特に公式アプリにこだわりがない人や、PCで視聴する人にとってはYouTube Premiumに加入するよりもかなり安く広告を非表示にすることができるのでかなり重宝するのではないでしょうか?
終わりに
これからは”Brave”をメインブラウザとして使用していきます。
さて、今回の記事では次世代の広告非表示ブラウザ”Brave”の紹介をさせていただきました。
実際に使用してみるまでは、胡散臭いブラウザだとは思ってましたが、一度使用してみると広告の表示回数が劇的に少なくなり快適になりました。
これからは”Brave”が私のメインのブラウザーになりそうです。というかもう既のメイン端末の
- iPhone
- iPad
- MacBook
- Windows PC
以上の4端末において既にBraveが標準ブラウザとして設定されており、完全に乗っ取られています。
だって優秀なんだもん(笑)
ということで、皆さんもぜひ一度”Brave”試してみてその素晴らしさを実感して見てください。飛びますよ?
ということで今回の記事の内容は以上です。ありがとうございました〜!!
TOPIC
おすすめ記事

Twitterアカウント