【読書】オーディオブックでのライトノベル読書が快適すぎる。/Audibleで最強のながら読書を
オーディオブックのライトノベル読書が快適すぎる
オーディオブックでのながら読書は最高です。
”耳”さえ空いていれば何処でも読書体験ができる
どうも皆さん御機嫌ようSHIZUYAです!!
突然ですが、皆さんはアニメ鑑賞やライトノベルを読んだりしていますか?
私自身はアニメ鑑賞は大好きで毎日のようにたくさんのアニメを消費しておりますが、ライトノベルに関しては”時間がない”という理由で敬遠しています。
そのような精神故に、時々アニメを見ていると、”面白い!続きが読みたい!”と思ってもライトノベルを購入して読むのも面倒だな…。と考えてしまい、結局読まずじまいということになってしまっておりました。
しかし!私は発見をしてしまいました!!この方法なら空いた時間やPCでの作業時間中でも気軽に読書をすることができる最強の読書方法を!
そう、それこそが”オーディオブック”なのです。
オーディオブックが最強である理由。
オーディオブックこそ最強の”ながら読書”ツール
オーディオブックで読書をするメリット
それでは最初にオーディオブックでの読書体験が”いかに素晴らしいか”ということについてお話ししてしておきましょう。
オーディオブックでライトノベルを聴くメリット
- いかなる場面であれ耳が空いていれば読書ができる
- アニメで気にいった原作の続きが気軽に聴ける
- ナレーターがキャラを演じ分けるためドラマCDのように原作を楽しむことができる
- 書籍を持ち運ぶことがなくなる
それでは簡単に一つずつお話ししていきたいと思います。
いかなる場面であれ耳が空いていれば読書ができる
オーディオブックで読書をするメリットとして一番大きいのは、”いかなる場面でも耳さえ空いていれば読書ができる”というところです。
まぁ、場面によってはイヤホンの装着が必要だったりするのですが、まぁ他人への配慮が必要ない場面に限ってはいつでも何処でも気軽に読書体験をすることができます。
私がオーディオブックで読書楽しむシチュエーションは、
- 車での通勤中
- 散歩中
- 仕事の休憩中
- ブログの執筆中
- 就寝前
などですかね、いずれの場面においてもなんの問題もストレスもなく読書をすることができるので、本当に毎日が楽しくなりました。
アニメで気にいった原作の続きが気軽に聴ける
二つ目のメリットは、アニメで気にいた作品の続きを気軽にお手軽に聞くことができるということです。
私はよく月額制のサービスでアニメ作品を楽しんでいるのですが、
多くのアニメは最終話を見た段階で満足して、対して続きを見たいとは思わないのですが、時々”なんとしてでも続きを知りたい”という衝動に駆られることがあります。
もちろん、そんな時に原作小説を購入すればいいのですが、先ほどもお話しした通りそのような時間が私には少ないのです。
ですが、オーディオブックならば空き時間に幾らでも物語の続きを知ることができるので本当に素晴らしいものです。
ナレーターがキャラを演じ分けるためドラマCDのように原作を楽しむことができる
そして3つ目のメリット、それは、オーディイオブックの大半はプロのナレーターや声優が書籍の内容を朗読しているということ、そして”一人、もしくは二人のナレーター”がキャラクターを演じ分けてくれます。
そのため、まるでドラマCDを聞いているのではないかと錯覚させてくれます。
コレに関しては本当に”ナレーターの方の演技力”に感動しています。なんて言ったって、一人で20人ほどの人物を演じ分けているわけですからね。
本当に、収録するのにどれだけの準備をしているのやら…。
本当にしゅごい…。
書籍を持ち運ぶことがなくなる
最後のメリットは、まぁ、そこまで大きなメリットではないのですが”書籍の現物を持ち歩く必要がない”という点です。
書籍を読む際には現物であれば、
- 単純に持ち物が増える
- 手の動きを制限され、視線も強制的に集中させられる
- 読んでいる書籍のタイトルが人に知られる場合がある
という手間があります。
個人的には今現在自分が読んでいる書籍を他人に知られたくないので、音だけで物語を楽しめるオーディオブックはとても重宝しているのです。
Audibleなら月額1,500円で12万冊以上のオディオブックが聴き放題
最強のコストパフォーマンス‼︎
AudibleはAmazonが提供するオーディオブック聴き放題サービス
オーディオブックを楽しむためには、オンラインストア等で書品を購入する必要があります。
しかし、なぜかオーディオブックは紙の書籍と比較して値段が高い。ストアによっては紙の書籍の価格が1200円程度なのに、オーディオブックだと3500円(モノによっては5000円)を超えるなど結構あります。
コレだけ高いと流石に購入するのを躊躇ってしまいますよね。
しかーし!この問題を解決してくれる素晴らしいサービスがこの世に爆誕していました。
それは『Audible』というAmazonが提供している月額制のオーディオブック聴き放題サービスです!
月額”1500円(税込)”で12万冊以上のオーディオブックが聴き放題‼︎
”Audible”は月額”1500円(税込)”を支払うことで12万冊以上のオーディオブックが聴き放題になるサービスです。
ん?オーディオブックは一つ購入するのに3000円も支払う必要があるのにAudibleに加入すると月に1500円支払うだけで聴き放題?
え?これ超破格じゃないですか?
どうしてコレほどの価格が実現できるのか?と私も疑問に思いましたが、まぁ色々とあるのでしょう。
とにかくオーディオブックを楽しみたのでしたら、単品購入するよりもAudibleに加入した方が圧倒的に安く済みますので興味がある方がいらっしゃいましたらそちらをお勧めします。
30日間の”無料体験”を試すことができます。
Audibleに加入することでお得になることはわかったけど、いきなり月額1,500円支払うのは不安だといいう方もいらっしゃるでしょう。
ですが、安心してください。
Audibleでは現在、30日間の無料体験を試すことができるキャンペーンを行なっています。
無料期間中に解約すれば月額料金を支払わなくてもいいので、是非ともこの際にAudibleを試してみましょう。
終わりに
絶対に一度はオーディオブックを聞いてみるべきです!!
一度ハマると本当抜け出せなくなります!
さて、今回はオーディオブックでライトノベルを聞いてみたところとても快適だった。
というようなお話をしてまいりましたが、いかがだったでしょうか?
私は最近本当にオーディオブックばかり聞いておりまして、車での通勤中や趣味の散歩の最中、ブログの執筆時間中にも常にオーディオブックを聞いています。
最近では
- オーバーロード
- 無職転生
- 本好きの下剋上
などの巷でとても有名な作品のオーディオ作品をことあるごとに聴いております!!
本当に聞いているだけで楽しいんですよ。
素晴らしいんですよ。
是非とも皆さんにも体験していただきたい!
TOPIC
おすすめ記事

Twitterアカウント
