【アプリ】Quora:知的交流を目的とした『Q&Aアプリ』で色々な分野での好奇心を高めよう‼︎
Quora:様々な分野の知的好奇心が満たせる『Q&A』アプリ
インターネットを利用するだけでは世界はひらけない
様々な分野への興味を引き出すきっかけは得られにくい
どうも皆さん御機嫌よう!!SHIZUYAです!!今回は最近見つけた”色々な分野のおいて知的好奇心を満たすことができるアプリ”を見つけましたので早速ブログにて取り上げていきたいと思います。
皆さんは”調べ物”をするときにどのように調べますか?
おそらく、皆さんは日常生活で気になったことがあった場合はインターネット検索で自分の疑問を解消してくれるネット記事を探して知的好奇心やら問題解決の糸口を探すことでしょう。
確かに、インターネットでの調べ物は”自分が求めている答え”をすぐに探し出すことができる素晴らしい体験ですが、それと同時に自分が求めている答え以外の”自分の知らない世界”に関しての情報は全く手に入らなくなってしまいます。
世の中は色々な事象で溢れています。”目の前通過する光”や”地球全体を吹く風”、さらに”見えないところで回る経済”、”過去の歴史”、”他人の趣味嗜好”、”海の中の生物の驚くべき特性”などなど、世の中には普通に生きているだけでは到底知り得ない多くの知識が存在するのです。
ですが、”欲しい答えだけを求める”というスタンスでインターネットを使用しているとそのような世界に触れることなく常に”目の前の現実”だけをみて日々を送ることになると思います。
普通に暮らす分には問題はありませんが、もしかしたら見逃している情報の中にはあなたの人生を大きく変える情報が紛れ込んでいるかもしれません。
今回は、そんな普段私たちが見向きもしない”様々な分野”への情報へと私たちを導いてくれるQ&Aアプリである『Quora』について紹介していきたいと思います。
Quoraとはどんなアプリ?
知的好奇心を満たすにはもってこいのアプリです

様々な分野に長けている人が”質問”に答えてくれるアプリ
それでは、まず”Quora”が一体どのようなアプリなのかをお話ししていきたいと思います。
まず、”Quora”を一言で表すと”様々な分野に長けている人が質問に答えてくれる『Q&Aアプリ』”です。
Q&Aアプリというと、Yahoo!知恵袋などが思い浮かぶとは思いますが、こちらではより専門的な情報を得ることができます。
分野ごとに”トピック”や”スペース”があるので、好きなジャンルで検索しやすい
Quoraは自分が知らない分野について色々と知ることができるアプリですが、もちろん物事には優先順位がありますよね。
私の場合、”化学’や”生物学”が最重要項目で、その次が”栄養学”や”経済”、”地政学”などが少し興味がある程度、そして”恋愛”や”歴史”などは一切興味がなありません。
なので、全く興味がないことがわかっている”恋愛”や”歴史”についてはQuoraで調べる必要はないのです。
しかし、Quoraでは”ジャンルごとに『トピック』や『スペース』”が存在し、それらをフォローすることでタイムラインに表示される解答集が最適化されるのです。
それによって私は、自分にとって興味のある分野を中心に色々な分野を検索しては”興味がありそうだな”と感じた分野をフォローしては徐々に増やしています。
そうしていると、自然と興味の幅が広がって色々な知識と触れ合うことができるようになります。
Quoraで発見した面白い解答集を紹介します

Quoraで私がブックマークした重しい解答集
完全に私の趣味思考が反映されていますがお許しを…。
さて、まぁこれからは完全に私の趣味全開の”Quoraで面白いうと思った解答集”を紹介していきたいと思います。
Quoraで面白いと思った解答集5選
回答の信憑性はまぁ、おいておきましょう。

あくまで知的好奇心の入り口に留めておきましょう
回答の質が高いことは間違いないが信憑性が回答者によっては信憑性が担保されているとは言えない。
さて、色々な知識に触れ合うことができて知的好奇心がおそそられるQuoraなのですが、もちろんんすべての回答に信憑性があるとは言い切れません。
もちろん、回答者本人には正しいと思って回答しているのだとは思いますが、それでも個人の主観や、誤った除法などが紛れ込んでしまう可能性はあります。
なので、回答の信用性を確認するときには”回答者のプロフィール”を確認して
- 回答者名が本名であるか
- 回答者のプロフィールに肩書きなどが表記されているか
- 実在する人物なのか
などを確認することによって、回答の信憑性は多少は高まるのではないかと思われます。
あくまで、知的好奇心の入り口としてQuoraを使用するのが一番いい使い方なのでしょうね。
終わりに
暇つぶしにも最適なので是非一度お試しあれ
暇つぶしに色々な投稿を見てみるのもありですよ!!
さて、今回は”色々な知識にアクセスすることができる『Q&Aサプリ』”である”Quora”についての紹介させていただきました。
新しい分野の知識に”広く浅く接した人”や”新しい興味の入り口を発見したい人”などには、是非とも一度はお試しいただきたいアプリケーションとなっています。
もし興味がありましたら、是非下のリンクからアプリストアに飛んでいただいてダウンロードしてみてください。
これから私も、色々な分野への興味をさらに広げていきたいと思います!!
ということで今回の記事の内容は以上です!!最後までお付き合いいただきありがとうございました!!次の記事でお会いしましょう!!ではでは!!
TOPIC
おすすめ記事

Twitterアカウント
