近年、メタバースという言葉が巷で流行っていますよね。メタバースは仮想空間場で色々な人が集ってコミュニケーションを取ったりするもので私も最近興味を持ち始めています。
今回はそんなメタバースの中でも”ネコデース|猫のメタバース”というものを発見したので紹介していきたいと思います。
【メタバース】ネコデース:猫になってメタバース空間場で遊んで癒されよう!!
”ネコデース|猫のメタバース”の紹介
猫になって仮想空間上で癒されよう!!
”ネコデース|猫のメタバース”とは一体何?
今回紹介していく”ネコデース|猫のメタバース”というアプリは、”Factory inc. ”よりiOS及びAndroid向けに提供されている”猫のメタバース”でして、メタバース空間ないを”猫”になって歩き回るアプリです。
私は”犬派?猫派?”と問われたら”圧倒的猫派!!”と答えるほど猫が大好きな人間なので”時ネコデース”というアプリは大変私に刺さるものでした!!
作成者様による”ネコデース”の紹介動画
メタバースとはなんぞや?
メタバースという単語に馴染みがない人に向けて簡単に”メタバースとは何なのか?”というお話をしておきたいと思います。
メタバースとは?
メタバースとは、インターネット上に設けられた”仮想空間”のことを指します。
わかりやすく例えるならば、ゲームの中の街やダンジョンなどの空間をインターネット上に公開して、そこで”人間”や”企業”などが活動を行うというものです。ゲーム好きの人にはMMO RPGみたいなものと言えばおわかりいただけるかもしれません。
ちなみに世界中で流行が加速しているブロックチェーンを使用したメタバースとは異なり、ネコデースではそれらの技術は使用されていません。
ですがが世の中に浸透する前に今のうちに”ネコデース”を遊んで、慣れておくのもいいかもしれません。
ネコデースの魅力の紹介
はい。猫というだけで正義です。勝ちです。
”猫”がとにかく可愛らしい!!
”ネコデース”ではプレイヤーが”猫”となって緑が生い茂る寝たバース空間内で活動をするゲームです。
ゲーム内における”目標”などはなく自由気ままに遊びまわるゲームなのですが、私はただひたすら猫のアバターを愛でるためだけに遊んでいます。
ただ歩き回っているだけで、なんだか癒されるゲームなのでストレスが溜まっている人にはぜひ一度遊んで癒されていただきたいと思います。
猫のアバターが可愛い!!

最大20匹のマルチプレイにも対応しています
ただ、他の猫がいるかどうかはタイミング次第。
”ネコデース”は一見、ただ猫になって仮想空間を歩き回るだけのアプリのように思えますが、ちゃんとマルチプレイにも対応しており”最大20匹”まで同時に一つの空間で戯れることができます。
ただ、タイミングによっては他のユーザーがログインしておらず、1匹だけのメタバースとなってしまうこともありますがまぁ、それもよし。1匹だけで楽しみましょう。
タイミングによっては他の猫と遊べる!!

広告を見ると10分間だけ”サッカーボール”で遊べる!!
”ネコデース”では猫による”ボール遊び”も体験することができます。
やり方はとても簡単で”広告を一回見るだけ”でして、広告を消費すると10分間だけサッカーボールで遊ぶことができます。
メタバース空間の中央にはサッカーコートが設けられているため、そこでサッカーを楽しむことができます。
1匹で遊ぶのもよし、他の猫と一緒に遊ぶのもよし!!たくさん遊んで癒されましょう!
他の猫とサッカー遊ぼう!!
:
終わりに:
ネコデースでメタバース気分を味わおう!
お友達と一緒に楽しもう!!
今回は猫になって仮想空間内で遊ぶことができる”ネコデース”というアプリの紹介をさせていただきました。
最初は正直”よくわからないアプリだな〜”なんて考えながら遊んでいましたが、途中で他の猫が現れたことによって急に面白くなってきました!!
ネコデースでは最大で20匹まで同時に同じ空間に存在できますので、ぜひお友達と一緒に遊んでみてください!!
なんだかんだでハマるアプリだと思います!!
ということで今回の記事の内容は以上です!!ありがとうございました!!
TOPIC
NFT対応のスニーカコレクションゲーム”Aglet”

ゲーム内を楽しく旅行!”ナイトシティ観光記”

Twitterアカウント
