どうも皆さん御機嫌よう!!SHIZUYAです!今回は”WHAT THE GOLF?という”AppleArcadeで遊べるゲームの紹介をしていきたいと思います!!
Apple Arcadeのゲームは結構色々なものがありますがぶっちゃけ”メジャータイトル”のラインナップが少ないのでどれに手を出せばいいのかわからなくなりますよね。
なので、当ブログでは定期定期に私が実際に遊んでみて面白かったAppleArcadeのゲームを紹介しています。
それでは早速紹介をしてきましょう11
【Apple Arcade】WHAT THE GOLF?:奇想天外なゴルフゲーム!常識なんてこのゲームには存在しません。
Apple Arcade:WHAT THE GOLF?の紹介
奇想天外なゴルフ?ゲームの紹介をします
このゲーム、何かがおかしい…。
突然ですが、皆さんは”ゴルフゲーム”は好きですか?
ゴルフゲームといえば、友達と一緒にのんびりとゴルフを楽しむものというイメージがあり私も以前ハマっていたことがあります。地味なゲームなんですけど結構はまっちゃんですよね。
そして、今回はゴルフゲームの紹介をさせていただくのですが、何とこのゲーム…ただゴルフゲームではないんですよ…。
何というか、奇想天外すぎて全く常識が通用しないんですよ。なんか色々なものが飛んだり爆発したりして…。
What The Golf?は一体どんなゲーム?
ゴルフとは名ばかりの奇想天外な”パズルゲーム”です。
“WHAT THE GOLF?”はデンマークのインディーゲームスタジオ”Triband”により開発、発売されいるゲームです。
このゲームの最大の特徴は、表面上では”ゴルフゲーム”っぽいのですが、実際にプレイしてみると”ボール以外の何か?”だったり、”急に爆発”や”2Dモード”などが急に展開されていき本当に奇想天外なゲームなのです。
お前が飛ぶんかい!!
このゲームをプレイしていると数多くの”驚き”を体験することができます。まずは、ゲーう序盤で体験できる”お前が飛ぶんかい!!”となるようなステージを紹介したいと思います。
ゲームをプレイし始めますと、最初の数回は普通のゴルフゲームを体験することができます。
ただ”指をスワイプして強さを調整してボールを飛ばす”といった感じの普通のゲームなのです。ですが平和な日常は長く続きません。平和というものは簡単に崩れ去ってしまうのです。
一番最初に、その時が訪れたのは急に”人間”がゲーム中に出てきた時です。今までボールだけしか表示されていなかったのにおかしいなとは感じましたが気にせずに、ゲームを続けました。
今まで通りに、画面をスワイプして力をためてボールをひょい!!
と思ったら何と…人間が飛んでいったのです!!!!!!!!!
お前が飛ぶんかい!!その1

最初は目を疑いました。何が起きたのかを私は理解することができませんでした。ボールを飛ばそうと思ったら人が飛んだのです。
その時私は察してしまいました。”このゲームには常識が存在しない!”ということを。
お前が飛ぶんかい!!その2
私は頭の中をカオスにしながらゲームを続行しました。そしたら再度”人間”が登場。”今度は何が飛ぶのか?”と色々な予想をしながら”何か”を飛ばそうとしました。
今度は普通に”ボールが飛ぶんだろうな〜”と開発者の意図を考えながらゲージを引っ張って、そして話したのですが、何と飛んでいったのは”ゲージそのもの”だったのです。
お前が飛ぶんかい!!その2

もうだめだ。最高すぎる!!
WHAT THE GOLF?:アナウンスメントトレーラー
WHAT THE GOLF?を遊んでみた感想
色々なギミックで私たちを驚かせてくれます。
いきなり”2D”になったり、ミニゲーム風になったりと忙しい
続いてはゲームを1時間ぐらい遊んでみた感想をお話ししていきたいと思います。
まずこのゲームを遊んでいると、色々なものに対し疑心暗鬼になります。”今度は何が飛ぶのか”とか”開発者はどうやって私を欺こうとするのか”などです。
もちろんそのように考えるのはとても楽しいですし、ゲーム自体のクオリティも高いのですごく個人的に満足しているのですが、常に私の予想を上回っていくのがとても悔しく感じています。
急に2Dになって横画面にもなります

ゲームを進めているといきなり画面が横向きに観点して”2Dモード”になります。本当にいきなり横画面になるので、最初は結構驚きましたが、”こういったギミックもあるんだなぁ”と何だか感動してしまいました。
なんかボールが当たったら爆発した!

ゲーム内には色々なギミックが存在します。ボールを飛ばそうと持ったら人間が飛んでいったりですね(笑)。
そのような数あるギミックの中でも個人的に私が”やり過ぎだろ(笑)”と感じたのは、上記の写真を見ていただければお分かりの通り、大きな爆発が起こることです。
いや。もう何でもありですね。
急にミニゲームみたいなのが始まります。

ゲームがいきなり2Dになったりしたり、爆発したりしてもまぁ、”ギリギリ、ゴルフゲームだな。”といった感じなのですが、なんかいきなりミニゲームみたいなものが始まったりします。
いきなりゲームの形式が変わって、今までに無かったような演出が展開されるので本当に驚かされます。
急に無重力になりますよ。
もうここまで来たら何も驚かないようになっていると思いますが、急に舞台が”宇宙”になった時には思わず和んでしまいました。
どうやら私の常識はWHAT THE GOLF?というゲームで打ち砕かれてしまったようですね。
終わりに
AppleArcade以外でも遊べますので是非。
色々なゲームデバイスで遊ぶことができます。
今回は奇想天外なゴルフ?ゲームである”WHAT THE GOLF?”の紹介をさせていただきました。
このゲームはAppleArcadeに加入していれば誰でも無料で加入できますので、当てはまる人は是非とも一度は遊んでみてください。
本当に奇想天外な発想がたくさん詰め込まれているので、新しいアイデアが欲しい人から元気を出した人まで色々な人にお勧めできるゲームです!!
騙されたと思って一度遊んでみてください!!
ということで今回の記事の内容は以上です!!ありがとうございました!!
TOPIC
NFT対応のスニーカコレクションゲーム”Aglet”

ゲーム内を楽しく旅行!”ナイトシティ観光記”

Twitterアカウント
