【Audible】英語のリスニングならAudibleがオススメ!英語小説やポッドキャストが聴き放題!!
新年が始まって『今年こそは英語を勉強するぞ!!』という目標を立てる人も多いとは思いますが、英語の学習というのは結構挫折しやすい分野のものだと思います。
英単語のアプリなどは色々なアプリがあるのですが、リスニングに関しては結構コンテンツの選択に悩むと思います。
そこで今回は”読書好きは歓喜!!英語小説を聴きながら英語学習ができるサービス”である『Audible』の紹介をしていきたいと思います。
Audibleで英語学習をしよう!!
英語学習もできてオーディオブックも堪能できます!!

Audibleとはどんなサービス?
今回紹介する『Audible』はAmazonが提供するオーディオブック聴き放題サービスです。
オーディオブックとはプロのナレーターや声優が書籍を朗読してそれを音声で聴くことができるようになるサービスです。
Audibleでは小説や自己啓発本、ポッドキャストをはじめとした40万タイトル以上のタイトルがわずが『月額1500円(税込)』で聴き放題になります。
私もAudibleは日頃か愛用しており、もはや私の生活になくてはならないほどのものです。
Audibleでは”英語小説”などの聴くことができる
今回の記事の本題なのですが、Audibleでは『英語小説』を聴くことができます。
さすがに日本語小説ほどのバリエーションはないのですが、特集が開かれていたりと最近はそちらの方向にも力を入れているように感じます。
私は最近になって英語が話せるようになりたいと考えていろいろな英語学習アプリに手を出しているのですが、Audinbleもその学習アプリの一つとなっています。
Audibleでは英語学習向けコンテンツが豊富!

再生速度の調整などの機能が便利
Audibleは本来は英語学習向けのアプリではありませんが、十分な機能を備えているアプリです。例えば、
- 再生速度の細かい設定
- クリップでメモを作成できる
など機能は英語学習をする人にとっては大変ありがたい機能でしょう。
まだ英語に慣れていない人は『0.5倍速』からオーディオブックを聴き始めて慣れてきたら徐々に再生速度を早くしていくのがオススメの学習方法です。
Audibleの価格設定
月額1500円(税込)で40万冊以上のオーディオブックが聴き放題
正直いって本好きにとって天国のようなアプリです。
Audibleでは英語の学習を行うことができるということを今回の記事で紹介してまいりましたが、Audibleの魅力はこれだけではありません。
”小説”や”ビジネス本”、”ポッドキャスト”などの様々なコンテンツを月額たった”1500円”支払うだけでいくらでも聴き放題になるのです。
私は普段から通勤時間中や寝る前、ブログの執筆中にオーディオブックを聞くことが最近の習慣になっており本当に毎日が楽しいです。
そのような慣れ親しんだアプリの中で英語学習ができるのですから本当にAudibleは素晴らしいアプリだなと再認識しました。
是非皆さんもAudibleで英語学習をしながらいろいろな作品に触れてみてください。

終わりに
Audibleをうまく活用して英語学習を使用
今回の記事ではAmazonから提供されているオーディオブック聴き放題サービス”Audible”で英語の学習をしよう!という内容でお話をしてまいりました。
Audibleでは最近になって”英語コンテンツ特集”というものが取り上げられておりますので、今後も英語のコンテンツが増えていくことが期待できます。
また、普通にいろいろな作品を聞くのは楽しいのでこの際にオーディオブックの魅力に気づいて沢山聴き漁ってやりましょう!!
さて、今回の記事の内容は以上です。Audibleでは本当に素晴らしいサービスでしてこれが月額1500円(税込)だなんて本当に信じられないくらいお手頃なので是非皆さんに使っていただきたいサービスです。
定期的にセールを行なっていたりするので、逐次公式サイトをチェックして最善のタイミングで加入するようにしましょう。