知識・教養

【勉強】TANZAM:『イメージ&忘却曲線復習』で英単語を覚えることができる英語学習アプリの紹介!!

【勉強】TANZAM:『イメージ&忘却曲線復習』で英単語を覚えることができる英語学習アプリの紹介!!

TANZAM:認知的に一番効率よく学べる英単語学習アプリ

人間が一番学習しやすいように設計されているアプリ

TANZAMで効率的な英単語学習を使用

TANZAMというアプリは人間の認知機能の特徴をうまく利用して”効率的な英単語学習”をできる大変効率的な英単語学習ができるアプリです。

普通の英単語学習アプリでは、『単語を学びながらテストを繰り返し覚えていく』という流れでの学習になるとは思いますがTANZAMは一味違います。

TANZAMでは何と”イメージによる記憶強化””忘却曲線”という二つの人間の認知機能の特徴がうまく見合わせれているのです。

TANZAMの特徴
  • 特徴的なイラストと英単語の印象を結びつけて記憶しやすい
  • ”忘却曲線の利用”で学んだ内容を一番忘れやすい時期に自動的に復習する
  • 復習するタイミングはアプリが決めてくれるから管理が簡単
  • 様々なテスト試験に対応している

イメージによる記憶強化

記憶力王者も実践している記憶テクニック

まず一つ目の特徴である”イメージによる記憶強化”ですが、この手法は”メモリーアスリート”という記憶力を競う人たちの間でも使用されているテクニックです。

彼らは、自分が記憶したい数字や単語を”独特な特徴を持つイメージ”に落とし込んで脳内の空間に配置しています。この方法は場所法というのですが、覚えたい内容をイメージと結びつけるのはとても有効な記憶術なのです。

忘却曲線の利用

人間が物事を忘れる時間帯の法則性を利用します

二つ目の特徴である”忘却曲線の利用”ですが、これはエビングハウスという心理学者が提唱した理論です。

エビングハウスが行った実験は自ら「子音・母音・子音」から成り立つ無意味な音節(さつ、まあ、ゆし など)を記憶し、その再生率を調べてました。

再生率というのは学習した内容を、再び学習し直すまでに必要とした時間で、どれだけ時間を節約できたかという数字です。この再生率というのは%で表されて数字が小さくなるほど再度学習するまでの時間が短くなったということです。

時間経過 再生率
20分後 58%
1時間後 44%
9時間後 35%
1日後 34%
2日後 27%
6日後 25%
1ヶ月後 21%

 

上記の表から分かることは複数ありますが、その中でも特に注目していただきたいのが単語を記憶してから1日の間に再生率が”66%”も低下してしまっている点です。

つまり、学習してから1日経つだけで、再度学習に必要な時間が長くなってしまい、復習するにしても時間がかかるため学習効率が低くなってしまいます。

TANZAMではこの忘却曲線を使用していますので、どのタイミングで復習を行えば効率よく学習ができるのかを判断して自動的に問題を調整してくれるので、面倒臭い学習管理の手間が減って勉強に集中できるようになるのです。

TANZAMで対策できる試験は?

そして、各試験において学ぶべき英単語がカテゴライズされていますので、自分の目的に合った内容で学習を進めていくことができます。

TANZAMで学習を開始する際には”以下のリスト”から自分の目的に沿った問題集を選択します。

TANZAMで対策できる試験

  • TOEFL
  • IELTS
  • TOEIC
  • 大学受験
  • 英検
  • 基礎単語
  • テーマ別
  • 季節コンテンツ
英単語アプリ TANZAM

英単語アプリ TANZAM

TANZAM Inc.無料posted withアプリーチ

TANZAMの画面

色々な方法で一つの単語について学べます。

TAMZAMの学習時の画面の紹介

TAMZAMでは冒頭でもお話しした通り”英単語とイラスト”を視覚的なイメージで結びつけながら学習を進めていくことができます。

この学習方法が思った以上に効果がありまして、学習を進めていると”画像を見ただけで英単語を推測できるようになる”ということもよくあります。

これは英単語を記憶から引っ張り出す上での手がかりが増えるということなので、英単語学習にとってとても重要な意味を持つと思います。

TANZAMでの学習画面

上記の写真のようにTANZAMでは”英単語に沿った例文”にあったイラストを下の四択から選択するといった学習を行なっていきます。

間違ってしまったとしてものちに問題が再提示されますので安心して何度でも間違えることができますので安心して学習を進めることができます。

英単語アプリ TANZAM

英単語アプリ TANZAM

TANZAM Inc.無料posted withアプリーチ

TANZAMを使ってみた感想

一回の学習が短く区切られているため習慣化しやすい

これなら飽き性の私でも続けられそうです!

続いては私がTANZAMで英単語学習を始めてみた感想をお話ししていきたいと思います。

TANZAMの魅力
  • 一回の学習時間が短く習慣化しやすい
  • 定期的に過去の問題が出されるため単語を覚えている実感ができる
  • 忘れた英単語を覚えなす瞬間が楽しく感じられる
  • 復習の内容を自分で管理しなくてもよいのがGOOD!

私はまだTAMZAMを利用し始めてから”2週間ほど”しか経過していませんが、何なく毎日続けられています。一回の学習時間が短く続けられやすいのがいいのか、私との相性がいいのかなんの抵抗もなく英単語の学習を始められるんですよね。

さらに、定期的に過去に学習した内容の問題が出てくるので少しずつ確実に英単語を学んでいる感覚を感じられていますので、これが続けられている理由かなと考えています。

正直にいって、このTANZAMというアプリは他の英単語学習アプリと比較しても管理優秀な部類だと思います。

無料のアプリなので、ぜひ一度試してみてください!!

過去に学習した内容が高頻度で出題されるのが良い

TANZAMでは忘却曲線を用いて問題の出題頻度が調整されています。なので、学習を進めている間に結構な高頻度で”過去に正解した問題が再出題”されます。

最近正解した問題も多く出題されるため”あぁ、またこの問題ね〜”と余裕綽々で構えることができるのですが、中には”あれ?昨日覚えたばかりなのに忘れてしまった!!”という英単語もよくあります。

上記のような”忘れては覚え直す”という学習にとって大切なプロセスが踏めていることが大変楽しく、前に進んでいる感覚を覚えることができるので個人的にモチベーションがアップしました。

他の”英会話学習アプリ”と併用すると良いかも

TANZAMは英単語学習アプリはとしては本当に優秀なアプリだとは思いますが、このアプリだけでは英会話や資格の取得などは結構厳しいとは思います。

従って、より効率的な学習を行うためには他のアプリと併用することをお勧めします。

ちなみに私は最近”スピークバディ”という英会話学習アプリで学習を始めたのですが、TANZAMとの相性もよく結構お勧めですよ。

スピークバディに関してはまた別の記事で紹介したいと思います。

AI英会話スピークバディ|日常英会話・ビジネス英語・発音学習

AI英会話スピークバディ|日常英会話・ビジネス英語・発音学習

SpeakBUDDY Ltd.無料posted withアプリーチ

終わりに:今回のまとめ

TANZAMで効率的な英単語学習をしましょう!!

無料のアプリなのでまずはダウンロードして使ってみよう

今回の記事では”TANZAM”という英単語学習のアプリの紹介をしてまいりました。このアプリは無料なのに本当に素晴らしいアプリで課金してでもいいから使い続けたいアプリだと感じています。

”イメージの記憶定着”と”忘却曲線”などの人間の記憶のメカニズムも利用しているので、きっと毎日楽しく学習ができるようになると思いますよ!!

では一度、この辺りで今回の記事のまとめをしていきましょう!!

今回のまとめ
  • 英単語とイメージを結びつけて学習できる
  • 忘却曲線を利用して効率的に記憶に定着できる
  • 一回の学習時間が短く調整できるため続けやすい
  • 忘却曲線の効果を実感してモチベーションを維持しやすい

私はまだこの記事の執筆時点で2週間ほどしか経過していませんが、また今後学習が進んでいったときにまた再度学習の進捗状況を当ブログでお話ししていきたいと思います。

さらに、同時進行で”スピークバディ”というアプリも使用していますので早く英会話関連でもまた別の記事を書いていきます。

1年後にどれくらい英単語が私の脳みそに定着しているかが本当に楽しみで仕方がありません。

皆さんもぜひ今回紹介した”TANZAM”を使って英単語学習を始めてみましょう!!

英単語アプリ TANZAM

英単語アプリ TANZAM

TANZAM Inc.無料posted withアプリーチ

TOPIC:オススメ記

即効性があるストレス解消法『13選』を紹介

スマホをより快適にする周辺機器を『13個』紹介します。